ページ

2012年6月11日月曜日

中国世界遺産 九寨溝 その色は

一日目、黄龍に代わる場所(滝)の見学を終え、
夜にホテルに着きました。

へとへとに疲れていましたが、ここのホテルは常にお湯がでるわけではありません。
シャワーを浴びようと思っても、水しか出ないので、
フロントに確認すると、お湯は夜8時から1時間半ほどしかでないとのこと。
8時半まで待って、シャワーを開いてみるものの、やはり水…。
再びフロントに電話すると、
蛇口をひねって、20分ほど出しっぱなしにしておけば、お湯になると。
なるほど。



さて、2日目の朝、
いよいよ九寨溝へ!

昨日の車酔いもとれ、
朝早くから丸一日、九寨溝を堪能
します!








まず、迎えられたのは、その水の青さ




台湾で碧の水は見たことがありますが、この色は初めてです!



驚いて、ゆっくりと眺めながら写真をとっていると、
上にはもっときれいなところがたくさんあるから
早く行こうと、友人に促され、先にすすむのでした。

この先にどんな景色がまっているのでしょう。


にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村    お取り寄せしましょうか?




0 件のコメント:

コメントを投稿